「成功したい!」
「お金が欲しい!」
そう考えることはおかしなことではありません。
実際、ほとんどの人が「お金がすべてじゃない、お金より大切なことがある」と言いながらも「もし自分が成功者になっていたら、、、」「もっとお金があったら」と心の中では考えていることでしょう。
成功できるのは特別な人だけ
心の中では成功したい!と思っているにもかかわらず、今の生活に甘んじている人の多くはそう思い込んでしまっているからです。
平凡な自分では無理!
ダメな俺じゃどうせ…
本当にそうでしょうか?
富と自由を手に入れ、自分の思い通りの人生を送っている彼らは、私たち凡人とはかけ離れた存在なのでしょうか。
もちろん、彼らの中にはそういった”天才”も紛れているのは確かです。
しかし、成功している人たちの中には決して優秀とは言えないごく普通の人間や、むしろ一見すると平凡以下のダメ人間だと思ってしまうような人たちの中にも莫大な成功を収め、自由で優雅な人生を謳歌している者もいるのです。
そして、彼らと私たちの間にある差は、意外なことに「いくつかの思考や知恵」でしかありません。
つまり、成功者になるための正しい思考(マインド)をあなたは持っていないだけなのです。
今日は、世界中で莫大な富を築き上げた大富豪たちの”成功マインド”を持ってまいりました。あなたがお金を稼ぎ、人生を変えるためにはどれも必要不可欠な思考ばかりですので、是非参考にしてみてください。
(わたしは、正しい思考と知識を手に入れれば誰でも簡単に稼げる!などというつもりはありません。
しかし、今回紹介する思考(マインド)は世の成功者たちは当然のようにインプットしている成功するための「大原則」とも言えるものばかりです。
どうか一切の先入観や偏見をいったん排除してご覧ください。)
「考え方を変えれば、あなたの世界が変わる。」
‐ノーマン・ビンセント・ピール‐
大富豪の成功マインド10
お金の正しい知識を持つ
まず第一に言いたいことは、あまりに多くの人が「お金に関する正しい知識」を疎かにしているという点です。
正しいお金の知識を身につけていない人間が成功”し続ける”ことは不可能に近いでしょう。運よく一発当ててお金持ちになることができたとしても、その後必ず失敗します。
(宝くじで大当たりした人が必ず破産したり、引退したプロ野球選手がビジネスを始めるとほとんど上手くいかなかったりするのは、お金はあってもお金の知識は持っていないからです)
決してあなたが悪いわけではない
とはいえ、これに関してはあなたが悪いわけではありません。今の日本の教育では「お金の知識」について教わる機会は0に等しいと言っても過言ではないですし、親や家族も教えてくれないからです。
欧米諸国などではお金に関する教育が積極的に行われ、お金のリテラシーは日本人よりはるかに高いと言えますが、学校で教えてくれなかったことは仕方がないですし、これから学んでいけば全く問題ありません。
「お金の正しい知識」って具体的に何を学べばいいの?という方は「いかにしてお金でお金を生み出すか」を考えてみてください。
「お金があるところにお金は集まる」とよく言いますが、大富豪と呼ばれるほどのお金持ちは、お金をただ眠らせておいたり、ムダに浪費したりはしません。お金を正しく使い、更にお金を増やします。
(投資やビジネスで成功しようと考えている人は特に注意しておきたいポイントですね)
「成功」=「幸福」ではありません。いくらお金を持っていても、お金にふりまわされてその他のもっと大切なことが見えなくなっては意味がありません。
そのために正しいお金の使い方を身につけて、お金に”使われる”のではなく、お金を”正しく使える”人間になってほしいと思います。
「お金がないから何もできないという人はお金があっても何もできない」
‐小林一三‐
自己投資を惜しまない
どれだけ成功したい、お金が欲しいと嘆いていてもお金は入ってきません。お金はあなた自身が稼ぎ出すしかないのです。
でも、どうすればいいか分からない!というあなた、答えは先ほど言いましたよ。「お金はお金を使って稼ぐ」のです。
成功したいのならまずは自分の”スキルや知識”を高めることに時間とお金を使ってください。お金が欲しいけど、お金があまりないからお金はかけたくないという人はいつまでたっても稼げるようにはなりません。
(決して全財産を自己投資に費やせとか、借金してまで自己投資をしろとは言いません。普段、飲み会や遊びに使っているお金の一部を自分を高めることに使ってみてはいかがでしょうか)
お金は有限。スキルは無限。
お金を稼ぎたいのなら、決して目先の利益を追いかけることなく、自分の能力を高めいつでも好きなだけお金を稼ぎ出せる状態を目指しましょう。
お金は使ってしまえば無くなってしまいますが、あなたのスキルは一度身につければ死ぬまで廃れることのない最強の武器となります。お金は盗まれてしまう可能性もありますが、あなたの頭の中にある知恵や知識は何人たりとも盗むことができません。
そして、自己投資は一生終わることはありません。なぜなら、人間は常に未完成な存在であり、成長し続ける必要があるからです。(自分を高め成長していく過程には、何物にも代えられない喜びがあり、やめたくてもやめられないというのもありますが)
自己投資を惜しまず、積極的に自分を高めようとできるかどうかが、成功して幸せな人生を送れるかどうかの分岐点となるのです。
「気を切り倒すのに8時間与えられたら、わたしは最初の6時間を斧を研ぐのに費やす。」
‐エイブラハム・リンカーン‐
ぶれない軸を持つ
あなたもご存知の通り、成功するということは決して簡単なことではありません。
「一日5分の作業で誰でも簡単に月収○○万!!」なんてうまい話は存在しませんし、必死で努力と工夫を繰り返した者だけが成功者となり得るのです。時間も当然かかります。
そこで最も重要になってくるのは、自分の中にぶれない軸を持つことです。
何のためにお金を稼ぐのか?
成功してどうしたいのか?
自分の行動・思考の根幹となる”理念”を作るのです。そうすることであなたの選択、行動に迷いがなくなり、よりレベルの高い思考と行動を手に入れることができます。
隣の芝は青く見える
お金を稼ごう、成功しよう!と思って何かに取り組んだ時、ほとんどの人は迷い、疑心暗鬼に陥ります。
「このままで稼げるようになるのか?」そういったネガティブな思考が常に付きまとい、他の方法の方が成功できそうに感じたり、自分には無理だ!と諦めそうになったりするかもしれません。
いいですか、よく聞いてくださいね。この世に100%稼げる方法、成功できる話など存在しません。存在するのは、「成功できる人、成功できない人」の2種類だけです。
成功できる人とできない人の違いはただ1つ、「成功できるまで続けられるか否か」です。
成功を信じて努力を続けられる人間は、どんな分野でも高確率で成功できるでしょう。つまり、成功したいのなら、すぐに諦めないで継続することです。
(一度、成功を手に入れれば自信がつき更なる成功へと繋がります)
「何事も成功するまでは不可能に思えるものである。」
‐ネルソン・マンデラ‐
お金<スキル<人
「自己投資を惜しまない」の章でもお話ししましたが、まず自分のスキルを高め自らの手でお金を稼げるようになることが長期的な成功に繋がると言いました。
すべての資産を失って0になっても一生お金に困ることはなくなりますし、いつでも好きなようにお金を稼ぐことができるようになれば、金銭的にも精神的にも自由になったと言っても過言ではないでしょう。
ただ、ビジネスを始めるにおいて、成功を目指すにおいて、スキルを磨くことよりも大切なことが存在します。
それは「人」です。ビジネスにおいて人脈がどうこう…という話ではなく、この世で成功を収めるにあたって、
もっと言えばこの世界で生きるにおいて”人との関わり”は必要不可欠であり、最も重要なものの1つであります。
誤解を恐れずに言えば、詐欺的なビジネスをして情報弱者からお金を巻き上げることに注力すればカンタンに”金稼ぎ”はできてしまいます。しかし、それらの手法は一時的なものであり、絶対に長くは続きません。
最終的に偉大な成功を収めるのはいつだって他人に敬意を払い、周囲の人を信用し信用される人物だけなのです。
財産はあの世へ持っていけません
たとえあなたがどれほどの成功を収め、計り知れないほどの財産を築き上げたとしてもそれをお墓へ持ち込むことは出来ません。
お金を稼ぐことに固執し、人を大切にできない人間にならないでください。
どんなに富と名声に恵まれても、誰一人として悲しんでくれないような葬式を迎えたくはないですよね?
「光の中を一人で進むよりも、闇の中を友人と歩む方がいい。」
‐ヘレン・ケラー‐
楽な道はないと知る
楽に稼げる方法など存在しないし、どんなに偉大な人物も小さなところからコツコツとスタートしたのです。
そんなことは百も承知でしょうし、頭ではわかっているはずなのに、もしかしたらもっと手軽に稼げる方法があるのでは!?と現実逃避してしまうのが人間です。
あなたが目を向けるべきは目の前の現実であり、今の仕事に全力を注ぐことを疎かにしてはいけません。
好きなことでお金を稼ぐという幻想
「好きなことを仕事にしよう」的な自己啓発本や成功者の自伝は非常に多いですが、コレを読んで馬鹿正直に「私も好きなことをして生きていきたい!」と思うのは危険です。
なぜなら、彼らはマーケティング戦術の一環として”好きなことを仕事にしよう”と謳っている面は少なからずあるからです。
もちろん、全員がそうだとは言いませんが、「苦しんで成功したと言うよりやりたいことをやってたらここまで来た」といった方が”ウケ”がいいのは確かでしょう。
そもそも、好きなことだけ、楽しいことだけやっていて成功できるのなら、あなたはすでに成功者(もしくは、今後勝手に成功していく)と思います。
好きなことを仕事にしたい、やりたいことをして生きていきたいと思うのは自由ですが、それを現実から目を背ける言い訳にしてはいけません。
また、そもそもの話として成功者の語る「好きなこと、やりたいことをして生きる」ということとあなたのソレとでは、決定的に違う部分があるのではないでしょうか。
成功した方々は決して「楽で怠惰に生きること」を自分のやりたいことだとは認識していません。
彼らにとっては、必死で働き、社会に貢献し、誰かの役に立つことが至上の喜びなのであり、本気で実現させたい夢や世界のために夢中で努力しているだけなのです。
いずれにせよ、今のあなたにできることは、本気で成功を目指し、自分を高めることです。
楽な道へ逃げず、前を向いて前進し続けた者だけに成功と真の幸福は訪れます。
どうかそのことをお忘れなきように。
「涙とともにパンをかじったものでなければ、人生の本当の味は分からない。」
‐ゲーテ‐
優先事項を常に意識する
「成功したいけど、行動できない」、「やるべきことは分かっているけどやる気が出ない」という人は多いです。
そんな人は、自分のやるべきことに優先順位をつけてみてはいかがでしょうか。アレもやらなきゃコレもしなきゃでは、頭に迷いが生じ、やる気と行動力が低下してしまいます。
今の自分にとって本当にやるべきことを見極め、必要な作業だけに集中することでより高いパフォーマンスと結果が期待できます。
(事実、毎朝1日のタスクに優先順位をつけ、その順序通りに作業をするだけで作業効率が格段にアップしたという会社はいくつも存在します)
TIME IS MONEY?
「タイムイズマネー」とよく言いますが、実際のところ時間はお金では買うことができないほど重要です。(自分の仕事を外注で誰かに任せて(労働)時間をお金で買うことができるという意味では、一概に言い切ることは出来ませんが)
1秒で3万円稼ぐことのできる人は、道ばたの1万円を拾ってはいけない(0、3秒で拾わなければマイナスになる)のと同じで時間を効率的に使うことは成功の秘訣の1つなのです。
ご賢明なあなたなら当然ご存知だと思いますが、人生には限りがあります。
適当に生きているとあっという間に人生はフィナーレを迎え、あの世へ旅立つ時が来てしまうのです。
ムダなことに時間を割かないでください。真に必要なことにのみ集中し、最短最速で成功を手に入れるのです。
そして、あなたが人生でどうしても成し遂げないことと、成し遂げたいことに最大限時間を使いましょう。
これが「速く、大きく」成功するコツです。
「あなたが一日を支配するか、一日に支配されるかのいずれかだ。」
‐ジム・ローン‐
圧倒的な自信を持つ
「私なんかが成功できるかなぁ、、、」と心のどこかで思った時点で、ほぼ無理です。(そもそも、自分に自信がないからこそ、なかなか”行動”に移せないのです)
一方、歴代の成功者たちはみな「俺ならできる!」という絶対的な自信を持っている場合が多いと言えます。
100%当たると分かっていればあなたもきっと宝くじを買いますよね?
それと同じで絶対に成功できるという確信が己の中にあるからこそ、一切の迷いを捨て、一直線に行動できるのです。
(ある種の使命のようなものを持っているとさえ感じるほどの自信と確信を持って行動している人は、間違いなく上手くいくでしょう)
最も簡単に自信を手に入れる方法
そうは言っても、僕には自信なんて到底持てそうにない(*´Д`)というのが大勢でしょう。
そこで、わたしが知る限り最も強力で簡単な「自分に自信を持つ方法」をお伝えしようと思います。
それは「俺ならできる!」と何度も声に出して唱えることです。
は?そんなことかよと思うかもしれませんが、是非やってみてください。効果は保証しますから。
声に出す言葉(呪文)は別に何でもよくて、「私は最高!!」でも「今度の○○は絶対上手くいく!」でもかまいません。
(あなた自身が勇気や、やる気を貰える言葉であれば)
ポイントは、”何度も声に出して”唱えることです。
10回、20回では大した効果は望めませんが、何十回、何百回と毎日繰り返しているうちに
「なんだか本当にできそうな気がしてきた!」とやる気や意欲がみなぎってきます。
自信があれば、行動に繋がり、行動することこそが、成功へと繋がる唯一の道です。
あなたは決して「ダメでつまらない人間」ではないのです。素晴らしい才能と可能性を秘めているのですから、是非自信を持って新たな人生をスタートさせてください。
「あなたはそれを可能と考えてもいいし、不可能と考えてもいい。そのどちらもが正しいのです。」
‐ヘンリー・フォード‐
やる気に左右されない
なかなか成功できない人の大きな特徴の1つとして「やる気にムラがあって三日坊主になりがちでそもそも行動に移せていない」ということです。
一時的には「ウォォオオオ!!」とやる気をみなぎらせることはあっても、多くの場合不安や迷いに押しつぶされ長くは続きません。
ハッキリ言いましょう。
やる気とはそもそも長期的に継続できるものではありません。
どんなに偉大な人物や世界的成功者であっても永遠にやる気マックスの状態でいるわけではなく、ときにはやる気が出ない時もあるのです。
やる気が出ないは言い訳
「やる気が出ないから行動できない」というのはただの言い訳に過ぎません。やる気があれば誰だってやります。
重要なのは、やる気やモチベーションがない状態でもいかにして自分を律し、鼓舞するかであり、やる気がなければ何もできない人間が成功することなど不可能ではないでしょうか。
やる気が出なくてもやるべきことをやって成功するコツとしては「やる気に頼らない」ことです。具体的に言えば、「習慣」と「環境」の力を存分に使いましょう。
何を習慣化するにしても最初はかなりのモチベーションが必要です。
(人間の脳は本来「新しいこと」を始めようとすると現状維持しようとする性質があるからです)
しかし、はじめこそ苦しいかもしれませんが、毎日続けていれば(最初の数週間だけでいいので意地でもやってみてください)徐々に習慣が形成され、少ないやる気やモチベーションでも自然と行動できるようになります。
また、自分の意志や感情が介入する余地のないように「環境」を変えることも極めて効果的です。
(よく「私は意志の力が弱い」という発言がありますが、意思の力に強いも弱いもなく「意志の力が強い」と言われる人々は、ただ自分の感情が反映されにくい環境を整えているだけなのです)
”物理的”に自分の意志が誘惑されにくい場所(カフェや図書館など人の目があるところがオススメ)に移動したり、
誰かに自分の目標を宣言するなどしてやらないといけない人間関係を作ったりするなど、
やる気や感情に左右されないような状態に身を置けば、「やる気が出ない」と悩むことは二度となくなるでしょう。
(言うまでもなく、目標に向かって常に行動することができれば、成功する確率はグンとアップするでしょう)
「人が持てる力を放棄する最もありがちな方法は、自分には何の力もないと思うことだ。」
‐アリス・ウォーカー‐
欲望に忠実になる
「世の中お金じゃない」と人が大勢います。素晴らしいですね。
理知的で聡明です。しかし、おそらく彼らは成功することは出来ないでしょう。
周囲に気を遣い、いい人間であろうと努めることは確かにいいことですが、結果自分の欲望に蓋をし、自らを制限する理由になってはダメなのです。
心の底では「成功したい!」と願っているにもかかわらず、表向きでは「金稼ぎに本気になるのは悪いこと」だと思っていては一生成功することは不可能と言えるでしょう。
善のパワーvs負のパワー
社会の役に立ちたい、叶えたい夢がある、誰かを笑顔にしたいなどなど、この世にはポジティブで温かい思いを持つパワーと、
とにかくお金が欲しい、会社を辞めたい、こんな人生は嫌だといったマイナスのパワーが存在します。
多くの人は前者を糧にして頑張ることを理想としますが、実際成功しやすいのは後者のほうです。
なぜなら、社会貢献をしたい!などの思いは立派ですが、どこか曖昧でスケールが大きすぎて現実味が持ちにくい一方、今の生活を抜け出したい!などは今の自分にフォーカスを向けている分、緊迫感があるからです。
(事実、革命家や慈善家などの世の中を変えるほどの偉業を成し遂げる善の偉人はめったにいませんが、歴史的な凶悪犯は毎年のようにニュースで見ますよね?)
”今の”あなたに目を当ててください。”本当の”気持ちに正直になってください。
あなたが心の底から願い、自らがそれを認めたとき、あなたは目の前の障害や困難をすべてぶち壊して目標(成功)を達成するでしょう。
さあ、あなたはどうしたいですか?
「是が非でも欲しいと思う者はなんでも得られる。
それは皮膚から吹き上げ、世界を想像したエネルギーと合流する、溢れんばかりの熱情でそれを望まなければならない。」
‐シーラ・グレアム‐
常に挑戦者であれ
毎日、ワクワクしていますか?
一見すると不可能に見え、周りの誰もが反対するようなことを成し遂げた自分(成功者になった自分)を想像してみてください。常に新たなことにチャレンジし、成長していくことをやめないでください。
成功者(特に世界的に有名な偉大な人物)はそろって「生粋のチャレンジャー」でした。日々、新しいことに興味・関心を持ち、目をギラつかせていました。
忘れないでください、すべての成功は、たったひとつの挑戦から始まったということを。
停滞は衰退
成長をやめ、立ち止まることはビジネスの世界では致命的です。
目まぐるしく変化する時代の中で、適応し、自分を高め、常に新しいことに挑戦していけるものだけが成功者であり続けられます。
お金儲けやビジネスだけに限らず、常にチャレンジャーであってください。
あらゆる面で挑戦し、成長をやめない人間は、いくつになっても驚くほど若々しくエネルギーに満ちています。
(真の成功者とは、お金だけはあるが、心も体もボロボロなんて状態ではないはずです)
毎日、スタートラインに立ちましょう。
ジョブズもビル・ゲイツも夢を見るチャレンジャーだった時期が必ずあるのです。
「やってみようかどうか迷っている」場合、普通に挑戦しても失敗、挑戦せず何もしなくても失敗なのです。
(挑戦して失敗した場合は、そこからさまざまなことを学べる分、何もしない方がデメリットは大きいかもしれません)
「無理」とか「不可能」という言葉を一度封印してあなたの可能性に目を向けるのです。
成功するための秘訣や法則は、この世界には山ほど語られていますが、
「思い切って最初の一歩をふみ出せるかどうか」
だいたいの場合、この一点に尽きるのです。
『「生きる」ということは、この世で一番稀(まれ)なことだ。
たいていの人は、ただ「存在」しているだけである。」
‐オスカー・ワイルド‐
大富豪の成功マインドまとめ
いかがだったでしょうか。「成功したい人に贈る大富豪の成功マインド10」は以下の通りです。
- お金の正しい知識を持つ
- 自己投資を惜しまない
- ぶれない軸を持つ
- お金<スキル<人
- 楽な道はないと知る
- 優先事項を常に意識する
- 圧倒的な自信を持つ
- やる気に左右されない
- 欲望に忠実になる
- 常に挑戦者であれ
どれも特別斬新で目新しいことではないと思います。いたって普通であなたもきっとどこかしらで聞いたようなことばかりではないでしょうか。
しかし、だからこそ重要なのです。
あなたも気づいていているかもしれませんが、「当たり前のことを当たり前にできる」人は多くありません。
さらに言えば、「当たり前のことを当たり目に継続できる人間」はほとんどいないと言ってもイイでしょう。
つまり、これらの”当たり前だけどみんな実践できていないこと”を頭に入れて、少しずつでもあなたの生活に取り込んでいくことが、成功の秘訣であり、世の中の大多数の人間から抜け出す方法なのです。
10個の内、1つだけでもかまいません。
あなたの頭に深く刻み込み、あなたの行動に是非とも反映させてみてください。
流し読みをして、何も頭に残らなかった(笑)ということだけはくれぐれもございませんように。
それでは、また。
「成功する秘訣を教えて欲しい、どうすれば夢を実現することができますかとよく人から尋ねられる。自分でやってみることだと私は答えている。」
‐ウォルト・ディズニー‐